株式会社SPACE1977
SPACE 1977 Co., Ltd

パターンメイキングで
デザインをかたちへ!
Let me assist you in making clothes.

株式会社SPACE1977は
アパレル製品のパターンメイキングを行う外注パターンの会社です。
課題解決に一緒に取り組む
みなさまのものづくりの一番の困りごとは何ですか?
弊社が各社さまへお話しをうかがう中で一番多い困りごとは「人材不足」です。

ものづくり最大の敵は人材の不足!
熟練のパターン技術者を全て正社員で確保するのは現実的に問題が多いです。
外注パターンの利用で
ビジネスの危機を事前に回避!
正社員として雇用するよりもメリットは結構あります。
社内人材と社外人材を
同等のバランスで確保!
突然の正社員技術者の退職など、
まさかの事態に備えましょう!
弊社の強みはズバリ三つです!

①企画・パターン・生産業務の
連携をお手伝い
ブランドさまの仕様書フォーマットに合わせるなど、
企画、生産業務の負荷を少しでも 減らせるように対応します。
パターン技術以外の面でもバックアップさせて頂きます!
②ブランド運営すべてに寄り添う視点
代表の照沼はパターンナーとしてキャリアを開始し、
企画、生産、ブランド運営、店舗運営と
業務を多岐にわたり経験した、
変わった経歴のパターン技術者です。
パターン技術以外の 側面からご意見出来ることもあります。
まず、困りごとはなんでもご相談下さい。
③3DCADへの対応
パターンメイキング工程で、3DCADを積極的に活用しています。
トワル作成は3DCADを使って、短時間で何回も試せます。
シーチングのトワルを組まなくても
精度の高いパターンの作成が可能です。
3DCGでのトワ ルチェックも可能です。
百聞は一見に如かず!
未体験の方にはデモンストレーションを行っています。
サービスの内容
①パターンメイキング
②グレーディング
③3Dモデリング

ビンテージへのリスペクト
ビンテージアイテムにこそ服づくりの基本があると考えます。
基本を大切に、服作りの際は手元にいくつかの
ビンテージアイテムをおいて作業したいと考えています。

代表のプロフィール
茨城県水戸市出身
私立茨城高校卒業
日本大学経済学部卒業
文化服装学院卒業
2002年
株式会社アズノゥアズに入社
パターンナーのキャリアをスタート
企画、生産、ブランド運営などを経験
同社にて20年勤務
2023年
株式会社アズノゥアズ退社
2023年
株式会社SPACE1977を設立

会社概要
